Jan
11
第22回 #hiro_it(1/11開催)
ITに興味がある学生のためのコミュニティ
Organizing : ちーぽん(@CPJ_00),shuichi(@shuichi_data), 星にゃーん(@takoeight0821)
Registration info |
LT発表者枠(学生) ¥500(Pay at the door)
FCFS
ハンズオン枠(学生) ¥500(Pay at the door)
FCFS
聴講者枠(学生) ¥500(Pay at the door)
FCFS
LT発表者枠(一般) ¥1000(Pay at the door)
FCFS
ハンズオン枠(一般) ¥1000(Pay at the door)
FCFS
聴講者枠(一般) ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
概要
#hiro_itは広島で開催する学生向けのITコミュニティです.
IT初心者だけどIT大好き、IT好きの人と繋がりたい、今までイベントで発表したこと無いけど挑戦したい、コミュニティが気になるなど、ITが好きな気持ちがある方はぜひご参加ください!!
学生以外の方の参加も出来ます!!
学生の発表を聞きたい方、学生に対して発表したいことがある方、学生と交流をしたい方のご参加をお待ちしております!
過去の内容はTwitterもしくは#hiro_itのグループよりご参照ください.
もっと詳しい情報が欲しい方やご質問がある方は(@CPJ_00)までDMでご連絡ください.
当日について
会場は14時に開場します.#hiro_it スタートは14時15分です.
会場はport.inc ミーティングルームAです.広島市中区本川町3丁目1番5号(シーアイマンション2F)にあります.
階段を上がったところに、会場内地図があるので、ミーティングルームAの場所を確認して入場してください.
場所が分からない方は、(@CPJ_00)までご連絡ください.
ミーティングルーム内にて、参加費をお支払いください.
参加費について
今回の#hiro_itはシェアオフィス・ワーキングスペースport.incでの開催になります.
会場の変更に伴い,学生(大学院生含む)は500円,一般の方は1000円を徴収させて頂きます.
skypeでの参加も可能ですが,同様の参加費が発生しますのでご了承ください.
支払い方法は、現金, LINE Pay, PayPay, 楽天ペイを用意しています.
Skype参加の場合は、LINE Pay, PayPay, 楽天ペイ, 現金前払いなどから選択できます.
申込時のアンケートにご記入ください.
ハンズオン枠、LT枠
"ハンズオン枠"は20~30分程度でハンズオン形式の発表をしていただける方のための枠です."LT枠”は5~10分程度で自由なテーマを発表する枠です. 参加登録時に学生参加か一般参加の選択をお願いしております.区分だけですので,お手数ですがご理解,ご協力の程,よろしくお願いいたします.
ハンズオン枠、LT枠をご希望の方はお申込みの上、アンケートにて発表タイトルをご記入ください.
※参加申し込み時点でタイトルが未決定だった場合,一週間前までに直接(@CPJ_00)にconnpass登録名とともにタイトルをご連絡ください.もし,連絡が取れそうになければ,参加申し込み時にタイトルを記入してください.
事前準備が必要な場合は管理者(@CPJ_00)へ事前に連絡をください.
skype参加について
#hiro_itではskypeでの参加も歓迎です.LT枠,ハンズオン枠,聴講者枠,いずれの枠でも参加可能です.参加受付後,アンケートにて「Skype参加を希望する」の項目にチェックを入れてください.また,当日はこちらから連絡いたしますのでSkypeIDの記入もよろしくお願いいたします.
skype参加も参加費が発生しますのでご了承ください.
内容
LT
「2019年のセキュリティを振り返る」 akimalu(@aki_malu_sec)
重要キーワード:クラウドサービス,ソーシャルエンジニアリング,量子コンピュータ
「勝手に作って本当によかった「地方IT勉強会 Advent Calendar」」 tomio(@tomio2480)
重要キーワード:地方IT勉強会,Advent Calendar
「関西のITコミュニティ事情~Python kansaiに行った話~」 ちーぽん(@CPJ_00)
重要キーワード:特になし
持ち物
- ノートパソコン(ハンズオン枠で使用します)
会場内Wifiが使用可能です.コンセントもありますので,必要な方は電源タップをご持参ください.登壇者の方はスライドを準備していただき,画面へ写しながら発表していただきます.(HDMI,VGA,両方可)
ノートパソコンが用意出来ない方は管理者(@CPJ_00)へ事前に連絡をください.
協賛企業
この度 Forkwell(株式会社grooves様)に,#hiro_it をご支援頂けることとなりました.
Forkwell ホームページ https://forkwell.com/