新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

30

【大学祭/ハイブリッド】 #hiro_it(10/30開催)

ITに興味がある学生のためのコミュニティ

Organizing : ちーぽん(@CPJ_00),星にゃーん(@takoeight0821),Tobe_Y(@Tobe_Y)

Hashtag :#hiro_it
Registration info

LT・発表枠(学生)

Free

FCFS
3/5

ハンズオン枠(学生)

Free

FCFS
0/1

聴講者枠(学生)

Free

FCFS
3/8

LT・発表枠(一般)

Free

FCFS
1/2

ハンズオン枠(一般)

Free

FCFS
0/1

聴講者枠(一般)

Free

FCFS
1/5

展示枠(学生)

Free

FCFS
0/2

展示枠(一般)

Free

FCFS
1/2

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

#hiro_itは広島で開催する学生向けのITコミュニティです.

IT初心者だけどIT大好き、IT好きの人と繋がりたい、今までイベントで発表したこと無いけど挑戦したい、コミュニティが気になるなど、ITが好きな気持ちがある方はぜひご参加ください!!

#hiro_itのコンセプトはこちら

学生以外の方の参加も出来ます!!

学生の発表を聞きたい方、学生に対して発表したいことがある方、学生と交流をしたい方のご参加をお待ちしております!

途中入退室,飛び入り参加可!

過去の内容は公式Twitterグループブログよりご参照ください.

プレイベントについて(※9/9追記)

大学祭が2日間の開催ということで,LT大会の前日10/29(土)はみんなで一緒に考えてプログラミングを体験するモブプログラミングイベントを行います.プログラミングの経験は問いません.詳細は https://hiro-it.connpass.com/event/260083/ で!

オンライン参加について

zoomを使用しますので,アカウントとアプリの用意をお願いします.

オンライン参加者の皆さまには、前日までに本ページの『参加者への情報』にて参加方法やお知らせを掲載します.

現地参加について

会場は10時に開場します.#hiro_it スタートは14時です.

会場は広島市立大学 講義棟404です.

場所が分からない方は,(@hiro_it_h)またはmail: hiro.it.hiroshima'at'gmail.comまでご連絡ください.('at'を@にしてお送りください)

ハンズオン枠,LT・発表枠,展示枠

"ハンズオン枠"は30分~2時間程度でハンズオン形式の発表をしていただける方のための枠です.アンケートでおおよその使用時間を選択してください."LT・発表枠”は自由なテーマを発表する枠です.時間の目安は5~30分程度です."展示枠"は,実際にほかの参加者の方に体験していただけるようなものを持ち込んでいただき,新たなアイディアや改善点の議論を目的としています.参加登録時に学生参加か一般参加の選択をお願いしております.

ハンズオン枠,LT・発表枠,展示枠をご希望の方はお申込みの上、アンケートにて発表タイトルと,事前に知っておくとよいキーワードをご記入ください.

※参加申し込み時点でタイトル・キーワードが未決定だった場合,前日までに直接公式公式TwitterまたはOpenChatにconnpass登録名とともにタイトルをご連絡ください.もし,連絡が取れそうになければ,参加申し込み時にタイトルを記入してください.

事前準備が必要な場合もご連絡ください.

内容

順番 タイトル 発表者 重要キーワード
14:00 オープニング #hiro_it運営 (Twitter)
14:15 『GAN(generative adversarial networks)の基礎』 mfccpdcapj 様 パターン認識
14:45 『streamlitで簡単なWebアプリ作ってみた!』 haruki0403 様
(GitHub) (Twitter)
streamlit, python
15:15 休憩
15:25 『早期卒業と就職活動』 pkc_00 (Twitter) 早期卒業,就活
15:45 『大学で学んだ情報科学の知識は社会で役立つのか?
~ 組み込みソフトウェアエンジニア編 ~ (仮)』
iehira 様
(Twitter)
自動車セキュリティ
16:10 『OWASP Top 10 超初級編(2021Ver.)』 akimalu 様
(Twitter)
Webアプリケーション,
脆弱性, OWASP
16:40 クロージング #hiro_it運営 (Twitter)
16:50 懇親会 (以降流れ解散とします)

準備物

  • パソコン

OpenChat

OpenChatとは、普段使っているLINEアカウントと別のプロフィールを設定してグループトークが出来る、LINEの機能です.

#hiro_itの雰囲気が知りたい、イベント前後で参加者と繋がりを持ちたい、IT系の情報共有をしたい人はグループトークに参加してみてください!

https://line.me/ti/g2/KIiT17YOFaInAcANVOnA2g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

お問い合わせ

ご不明な点などは公式Twitterまたはメールアドレスhiro.it.hiroshima'at'gmail.comまでご連絡ください.

Feed

haruki0403

haruki0403さんが資料をアップしました。

10/30/2022 13:47

akimalu

akimaluさんが資料をアップしました。

10/30/2022 10:14

mfccpdcapj

mfccpdcapj wrote a comment.

2022/10/28 00:08

第43回 #hiro_it(10/30開催) の資料を公開しました!

mfccpdcapj

mfccpdcapjさんが資料をアップしました。

10/28/2022 00:02

ちーぽん

ちーぽん published 【大学祭/ハイブリッド】 #hiro_it(10/30開催).

07/24/2022 15:55

【大学祭】第43回 #hiro_it(10/30開催) を公開しました!

Group

#hiro_it

ITに興味がある学生のためのコミュニティ

Number of events 54

Members 64

Ended

2022/10/30(Sun)

14:00
17:00

Registration Period
2022/07/24(Sun) 15:55 〜
2022/10/30(Sun) 17:00

Location

広島市立大学 講義棟404

〒731-3194 広島市安佐南区大塚東三丁目4番1号

Attendees(9)

ちーぽん

ちーぽん

【大学祭/ハイブリッド】 #hiro_it(10/30開催) に参加を申し込みました!

mfccpdcapj

mfccpdcapj

I joined 【大学祭/ハイブリッド】 #hiro_it(10/30開催)!

haruki0403

haruki0403

【大学祭/ハイブリッド】 #hiro_it(10/30開催) に参加を申し込みました!

Reina

Reina

【大学祭/ハイブリッド】 #hiro_it(10/30開催)に参加を申し込みました!

YAMAM0T0_a

YAMAM0T0_a

【大学祭/ハイブリッド】 #hiro_it(10/30開催)に参加を申し込みました!

K.Kawai

K.Kawai

【大学祭/ハイブリッド】 #hiro_it(10/30開催)に参加を申し込みました!

iehira

iehira

【大学祭】 #hiro_it(10/30開催)に参加を申し込みました!

HamamotoTsuneyoshi

HamamotoTsuneyoshi

【大学祭/ハイブリッド】 #hiro_it(10/30開催) に参加を申し込みました!

akimalu

akimalu

【大学祭/ハイブリッド】 #hiro_it(10/30開催) に参加を申し込みました!

Attendees (9)